
にんにくオイルでソテーした玉ねぎとトマトをしたに敷き、
にんにくと香草、オリーブオイルでマリネしたマグロを
レア気味に焼いて、オリーブオイルとワサビのソースを掛けました。
香り良く仕上げたマグロのステーキです!
材料&分量(2人分)
材 料 | 分 量 |
マグロ刺身用 | 1柵 |
ニンニクホール(スライス) | 1片 |
タイム | 適量 |
ローズマリー | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
玉ネギ(ダイスカット) | 小1個 |
フルーツトマト(ダイスカット) | 小1個 |
ニンニクホール(つぶす) | 1片 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
西洋ワサビ(すりおろし) | 3g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
醤油 | 1g |

作り方
1. マグロは常温に戻し、塩・胡椒をしてラップに置く。ニンニクスライスとハーブ、オリーブオイルをまわしかけ、包んで1時間ほどマリネする。ハーブとにんにくを取り除き、塩を軽く振る。
2. フライパンにオリーブオイルとつぶしたニンニクを入れ弱火にかけ香りを出し、ニンニクを取り除く。玉ネギを加え茶色くなるまで炒め、トマトを加えてさらに炒め、塩・胡椒をする。
3. ボウルに西洋ワサビのすりおろしとオリーブオイルを混ぜあわせ、醤油を垂らし混ぜ合わせておく。
4. フライパンを温め、塩を振ったマグロを入れ裏表サッと焦がす程度焼く(おおよそ40秒ぐらい)
5. お皿に炒めたトマト玉ネギを敷き、ソテーしたマグロをカットして盛りつけ、「3」のソースを掛けて完成。
◎マグロは常温に戻しているので40秒ぐらい焼くとミディアムレアに焼き上がります。
◎炒め玉ねぎに茄子、セロリ、パプリカなどを加えてカポナータにするのもおススメです。
◎ソースは西洋ワサビが無ければワサビでもOKです。